
予防歯科とは、虫歯になってから治療するのではなく「痛くなる前に予防する」という考え方です。そのためには、歯科医院でのプロフェッショナルケアと、自宅で行うセルフケアが大切です。
セルフケアだけでは、歯垢や歯石を完全に取り除くことができません。歯科医院で、定期的にPMTCや口腔内診査などの検診を受けていただき、虫歯や歯周病にならない健康な歯を維持していきましょう。
担当の歯科衛生士がお口の健康を守ります
虫歯・歯周病から歯を守りたい
大切な歯を守るためには、治療後の定期検診・クリーニングが欠かせません。
検診は万が一病気が発見されても軽度な治療で済み、クリーニングは病気の原因である歯垢・歯石といった汚れをしっかり落せることで、お口の健康を保つことができます。
当院ではお口の状態の変化を見極め、適切な予防を行うために、歯科衛生士が原則担当制でお1人お1人を丁寧にサポートいたします。担当の歯科衛生士と二人三脚で、お口の健康を一緒に守っていきましょう。
エアフローによるクリーニング
エアフローという機器を用いて、特殊なパウダー、水、空気を使って歯のクリーニングを行っています。歯垢、歯石、着色汚れを、痛みなく落とすことができます。